2019年06月10日

お知らせ 忘れ物?

お知らせ 忘れ物?

ビバアコーディオン実行委員会です。

写真を撮って掲載 お知らせをしています。
気づけば、迅速に会場内でアナウンスしていただき 対応しています。

ただし 演奏が終わり 帰られる方がいるので もう遅い場合もあり 
このようなかたちのお知らせとなってしまいます。ご了承ください。

また、カートの件で 何かお気づきになられた方も 実行委員会までお知らせください。
090−8484−6039 杉村

☆お忘れ物 
黒のカート 車輪の径は約7.5cm タグがついていただろうテグスがついたまま

16番 NHKカルチャー、毎日アコーディオン教室SAK25 から 28番 都城アコーディオンアンサンブル までの
楽屋1に入られた方(カートを持ち込んだ方?)

写真 3枚 

ご協力 よろしくお願いいたします。


64313621_360940774605539_2031474176153354240_n.jpg62190690_335090790493393_2402348373144240128_n.jpg62175473_608244226338134_2200401291513954304_n.jpg
posted by viva-acco at 13:23| 大阪 ☔| Comment(0) | ビバアコ実行委員会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第33回ビバアコ 御来場ありがとうございました 

第33回ふれあいこんさあと「ビバ・アコーディオン」

2019年6月9日(日)10時30分 開演 16時30分 終演


今回も多くの方にご参加・協賛・御来場いただき まことにありがとうございました。


みなさまのおかげで 33回目 無事終えることができました。
これからも アコーディオンの輪を微力ながらも 広げていきたいと思います。
ありがとうございます。 実行委員長 杉村壽治 実行委員一同

======================================================


※【お願い】忘れ物 
今回、アコーディオンを運搬する時に使用する黒のカートを 間違って持ち帰られた人がいます。
形状をご確認ください。該当するカートをこちらで お預かりしています。

「情報」黒のカート 2輪 7.5pの径 テグスが残っています。

時間帯:プログラム16番 「NHKカルチャー、毎日アコーディオン教室SAK25」のから
プログラム28番 「都城アコーディオンアンサンブル」までで  『楽屋1』を使用された出場者の方

お気づきの方は 実行委員長の 杉村 090−8484−6039まで
お知らせくださいませ。ご協力のほど よろしくお願いいたします。

また、各個人の貴重品管理はもちろんですが アコーディオンケース、カート 靴などの とり間違いが相次いでいます。
タグを付けられるなり 充分ご注意ください。

20190609_145651_800.jpg


松原市文化会館 

20190609_094304_800.jpg


受付 150名の方が 全国から弾きにご参加いただきました。西日本最大のアコイベントです。
一日 アコーディオン聴き放題 入場無料です。


P1120094_800.jpg


実行委員長 杉村壽治


P1120096_800.jpg


司会 小泉じゅん子


20190609_160121_800.jpg


楽器展示コーナー 楽器修理ブース



20190609_160055_800.jpg


楽譜展示


P1120115_800.jpg


独奏の部


20190609_124346_800.jpg


合奏の部

20190609_155133_800.jpg

ゲスト 檜山学さん
posted by viva-acco at 01:21| 大阪 ☁| Comment(0) | ビバアコ実行委員会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月30日

5月26日実行委員会

こんにちは。ビバ・アコーディオンです。

26日 実行委員会がありました。

25日発行の ビバ・アコーディオン第2号が発送されています。
詳細な情報のご案内、そしてプログラム(予定)が決まりました。

33viva_news2.jpg

33viva_program.jpg

33viva_pr_1000.jpg

前日6月8日(土)夜に舞台仕込みを行い

6月9日(日)当日 午前9時から準備 10時には 皆様をお迎えし 10時30分から開演したいと思います。

今回は 素敵なゲスト 檜山学さんの演奏もあります。

多くの方のご参加をお待ちしております。 


posted by viva-acco at 01:59| 大阪 ☁| Comment(0) | ビバアコ実行委員会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月07日

2019年6月9日(日)第33回ビバアコーディオン実行委員会より

こんにちは 実行委員会です。

初夏を超え 大変暑くなってきています。
体調管理には どうぞ お気を付けください。

さて、実行委員会が開かれ 各種 協議が行われています。
つきましては 実行委員会ニュースが お手元に行くかと思います。

参加の方は 一度 そちらに目を通していただけますよう
よろしくお願いいたします。

59482556_2187659631315851_162489818377355264_n.jpg59446717_2187659667982514_1077233215799820288_n.jpg
posted by viva-acco at 00:00| 大阪 | Comment(0) | ビバアコ実行委員会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月31日

第33回ビバアコーディオンは6月9日(日)10:00〜 松原市文化会館

こんにちは ビバ・アコーディオンです。

春ですね。実行委員会では、いろいろ動きがありました。

今年は ニュース第1号とともに募集要項を送るかたちとなり
遅くなってしまい お手数をかけております。

締切は 4月20日となっております。

多数のご参加をお待ちしております。

今回のゲストは、檜山学さん。こちらも楽しみ

入場無料 ぜひ多くの方にご参加お願いいたします。


33viva_1024_f.jpg


33viva_pr_1000.jpg
posted by viva-acco at 00:00| 大阪 ☀| Comment(0) | ビバアコ実行委員会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。