ビバアコーディオンです。2010年5月30日(日)玉水記念館(地下鉄四つ橋線 肥後橋駅8番出口すぐ)大阪市西区江戸堀1丁目10-31 で行われます。入場無料で アコーディオン三昧です。
2009年のゲストは、「
檜山学さん」でした。
岡山市出身。幼くして父親の影響でアコーディオンに親しむ。1995年〜2003年までイタリア、フランスに留学し本格的にアコーディオンを学ぶ。数々のコンクールで受賞を重ね、演奏活動も始める。2002年には、シャンソンと映像を組み合わせたトリオでチリツアーを成功させる。
帰国後は、様々なライブパフォーマンスやチャペルコンサート、アーティストのサポート、TVやCM音楽のスタジオワークなど、精力的に活動を広げている。2005年に結成したSaxとのデュオユニット「Orso bruno」では昨年1stアルバムをリリース。また、「オペラシアターこんにゃく座」との共演など従来のアコーディオン音楽のイメージにとらわれない幅広い活動を展開。その確かな技術と深い表現力で今、最もアグレッシブなアコーディオニストとして熱い注目を浴びている。
posted by viva-acco at 23:55| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
今までのビバアコ
|

|